とりあえずブログ

アラフォーランナーがサブ3.5を目指すブログ

脂肪代謝を強化するガチ・ユル走を調べてみた

【スポンサーリンク】

こんにちは

 

NHKのランスマで紹介されていた「ガチユル走」を調べてみました。

 

www4.nhk.or.jp

「ガチ・ユル走」とは

ガチ・ユル走とは筑波大の鍋倉教授が提唱しているトレーニングです。高強度の全力走の「ガチ」と持続走の「ユル」を合わせたトレーニングです。このトレーニングを行うことで脂肪を使いやすい体になるそうです。

 

脂肪代謝の重要性

マラソンに限らず運動ではエネルギーが必要です。基本的にはエネルギー源は脂肪になります。糖は体に貯められる量が限られているので、糖ばかり使うと終盤にエネルギー切れとなり失速につながります。そこで脂肪代謝を高めることで、脂肪を優先的に使える体にすることでエネルギー切れを防いで、レース終盤のペースダウンを避けるスタミナを身に付けることができます。

 

練習方法

練習方法は簡単です。

1.1kmのウォーミングアップ走(必ず体を暖めること)

 

2.1kmの全力走×2本(ガチ)

 

3.7kmのジョギング(ユル)

 

ガチのポイントは「息が上がるまでペースアップする」ことです。全力走をすることで、体の中に脂肪が使われやすい状態をつくるのが目的です。脂肪を分解してエネルギーに変えるアドレナリンが分泌されます。2本の間で水を補給してもいいですが、糖の含まれた飲み物を飲むと糖を使ってしまうので厳禁です。

ユルではかなりゆっくりとしたジョグを行います。ゆったりとしたジョグで分解された脂肪のエネルギーが使われ始めます。ユルのポイントは一度下げたペースを上げないことです。ペースを上げると糖を使ってしまうので注意です。

 

ガチユル走の注意点

全力走の前のウォーミングアップは忘れずに行いましょう。

低血糖にならないように糖の少ない早朝は避けましょう。

 

ガチユル走の効果

ランスマでは、スマイルランナーのりさっちこと高樹リサさんがガチユル走を行っていました。りさっちは1か月で週2回、計8回のガチユル走でマラソンの適正なペースが8分30秒/kmだったのが、6分30秒/kmまでアップしました。短期間でかなりの成果がでていました。驚きです。

 

まとめ

脂質代謝を上げるためには、LSDや30km走などの長距離などを行うのが従来のトレーニングでした。ガチユル走はLSDや30km走の代替トレーニングに十分使えそうですし、短い時間でトレニーングできそうです。