とりあえずブログ

アラフォーランナーがサブ3.5を目指すブログ

市制120周年記念第31回会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソン大会に参加してきた

【スポンサーリンク】

こんにちは

2019年10月6日(日)に福島県会津若松市で開催された市制120周年記念第31回会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソン大会に参加してきました。前回に続き今回もコースが変更され、2年連続でコース変更がありました。年々参加者が増加しており、今年はエントリー数が初めて9,000名を超えました。

第31回会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソン会場の様子

 

この大会の種目は、ハーフマラソン、10km、5km、3km、2km(小学校)、2km(親子) 、車いすの1kmがあります。今回はハーフマラソンにエントリーしました。

ハーフマラソンのエントリー数は約3,200名、大会全体のエントリー数は約9,000名でした。会場も人が多く、特に雨だったので、屋内は非常に混雑していました。

 

f:id:Runrenrun:20191106214816j:plain

 

【会場】

会場は福島県会津若松市会津総合運動公園です。最寄りのJR磐越西線会津若松駅からシャトルバスが出ており、バスで20~30分位の場所です。会場周辺の駐車場が用意されていますが、今回からは駐車場が指定になりました。指定の駐車場からシャトルバスで会場へ移動することになります。シャトルバスは混雑するため時間にはゆとりを持った方がいいでしょう。

 色々なブースがあり、試食がたくさんできます。

f:id:Runrenrun:20191106214855j:plain

 

 

あいづ総合体育館内に手荷物の預り所と更衣室が用意されています。野球場や陸上競技場のスタンドも利用できます。

 

【コース】

 ハーフマラソンコースはアップダウンが少ないコースになりました。昨年よりも楽なコースになっています。前半は若松の市街地と鶴ヶ城内を走れるので、前半がコースのハイライトです。後半はあまり見どころはないですが、アップダウンが多少あるので、脚を残しておきたいです。

 

第31回会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソンコース高低差

スタート前

大会当日は雨で一時強く降る天気でしたが、気温は低く、風はなかったのでまずまずのコンディションでした。レース中に雨は上がりました。アップを陸上競技場のトラックで行いましたが、アップの段階でシューズが濡れてしまいました。

大会の2、3週間前から太もも裏のハムストリングスが張っていて、この日も張りが強い状態でした。欠場も考えましたが、なんとか走れる状態になったので出場しました。ハムストリングスに負担がかからないペースを維持して完走を目標にしました。

 

f:id:Runrenrun:20191106214841j:plain

スタート~10km

スタートはDブロックからでした。Dブロックは真ん中よりちょっと前位で、スタート直後はかなり混雑していました。ランナー渋滞で焦らず、ばらけるのを待ちます。スタート時点で結構ハムストリングスが張っていて、スタート直後なのにフルマラソンの30km地点のような脚の感覚です。4分40秒を切るペースならば、ハムに負担がかからないので、このペースでとりあえず走ります。

5kmからは七日町通りに入り、下りでペースが上がります。折り返して登りになりますが、登りではハムにかなり負担がかかります。ペースを落として負担を最小限にしました。後半に登りがあるので、不安になります。

7.5km付近で再び折り返し、10km付近で鶴ヶ城内に入城します。前半はなんとかハムストリングスがもってくれましたが、4分30秒よりペースを上げるとやばい感じがします。

 

 

10km~ゴール

10kmで鶴ヶ城に別れを告げるといよいよ後半戦になります。ペースは上げられないものの一定のペースで走れています。

12kmを過ぎると最初の跨線橋の登りに入ります。ハムストリングスが張っていて登りでペースが落ちて、多くのランナーに抜かれます。太もも裏が攣りそう。下りではあまりハムに負担がかからず、抜かれたランナーを抜き返しました。

14km~15kmの跨線橋も同じで、登りで抜かれて、下りで抜き返しました。この辺りで終盤戦なので、いつもならギアを上げるところですが、今日は上げられません。ハムをかばって太ももの前も張ってきました。かなりつらい状況。。。

 

 17~18kmで少しペースが落ちますが、周りのランナーもペースが落ちているようで、どんどん抜かしていきます。

 18kmを過ぎて残り3kmなので、少しペースを上げます。4分30秒を切るまでペースを上げますが、ハムが悲鳴を上げてるので、これ以上は無理でした。もう脚が攣りそうになりながら、なんとかゴールできました。

1時間36分36秒でゴールできたので、ペースとしてはほぼほぼイーブンで走れました。この状態でこのタイムなら上出来です。ハムストリングスに張りがなければ自己ベストが狙えたかもしれません。残念。

【まとめ】

コースはそれほどアップダウンのないコースです。後半に跨線橋の登りが2回と競技場手前に登りがあります。後半の登りがポイントになります。

 

こづゆと新米のお振舞いがありました。美味しくいただきました。ありがとうございました。

f:id:Runrenrun:20191106215025j:plain